法華講・宝日記
< 創価学会、5年以内に本尊が変わる?
弘安2年10月12日の大御本尊でなければ仏天の加護は無い! >
2018年09月09日
23:59
9月の御報恩御講
カテゴリ
ブログ
法華講
kirimoto3
Comment(0)
本日は、御報恩御講の日。
午後1時から参詣させて頂きました。かねてから下種していた方がお寺に来られておりました。
法要後に折伏座談会をもち、各講員さんが体験を交えながらの座談会でした。
本日は成就には至りませんでしたが手応えはあったように思う。
これからに期待したい。
その後、雨模様であったが活動に出ることができた。
「ブログ」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 創価学会、5年以内に本尊が変わる?
弘安2年10月12日の大御本尊でなければ仏天の加護は無い! >
ホームページへ
リンク集
日蓮正宗ホームページ
日蓮正宗法華講宝相寺支部
本館破邪顕正
顕正会から日蓮正宗法華講へ移ったブログ
日蓮正宗のすすめ
Michaelshacksonのブログ
細草論壇
真実の仏法をコツコツと伝える者のブログ
❁❀日蓮正宗 法華講 ❁❀普段着の折伏 ❁✾瑠璃ブログ
日蓮正宗 法華講員 HIROのブログ
日蓮正宗三宝山開徳寺支部
QRコード
人気記事
桐本昌吾
@syougo1
和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。宝相寺支部所属 相互フォロー歓迎致します。 法華講宝相寺支部ページ管理人https://hokkekou.com お問い合わせは、ホームページのメールフォームから携帯電話は090-3656-1453
記事検索
最新記事(画像付)
アクセス解析
折伏の報告
蒸し暑い日
6月度広布推進会
法華講員爆誕?
アクセスカウンター